「その人らしく」生活が送れるように、
個別のかかわりを通じて最期まで支えていきます。
ユニット型特別養護老人ホーム吹上苑は、48名定員で2004年にスタートしました。全室個室というプライベート空間を確保しながら、12名の方が一つのユニットとして共同生活を送っています。一人ひとりの生活リズムを尊重した個別ケアを実践しています。
吹上苑では、最晩年の暮らしを支えるため、多職種が連携し、看取り介護を行っています。またパーソン・センタード・ケアの考え方を取り入れ、認知症ケアマッピングに取り組み、認知症をもった方の理解を深めています。

-1024x702.jpg)
-edited.jpg)
行事(全体)
特養全体で行う行事は、9月の敬老会、10月のふっきぃ祭となっています。

行事(ユニット)
各ユニットで、季節に合わせた様々な行事を企画しています。
誕生日会、お花見、クリスマス会、豆まきなど毎月楽しい行事が行われています。



ダイバージョナルセラピー
ダイバージョナルセラピーとは、オーストラリアで始められた総合的なケアの手法です。
ダイバージョンとは、「気分転換、気晴らし」という意味で、高齢や認知症で身体的・精神的機能に低下がみられても、その人のもてる可能性を見つけ、楽しさや幸福感の方向へ気分転換を図る、あるいは別の可能性が開く手法です。
吹上苑では生活に潤いがもてるよう、多くのダイバージョナルセラピーを実施しています。
ルームビジット、パドル体操、喫茶 花*花、書道教室、栄養課出張寿司、パブリック園芸、パブリックシネマ、カラオケクラブ、大人の塗り絵クラブ、パブリック理・美容室


-1024x683.jpg)
アクセス
社会福祉法人えがりて 吹上苑
所在地 | 〒369-0113 埼玉県鴻巣市下忍4461 |
連絡先 | TEL:048-548-8801 FAX:048-548-8803 |
各種書類ダウンロード
各種資料について下記PDFファイルをご参照ください。